節約生活はポイ活と株式投資で吹っ飛ばせ!!

誰でもできる「ポイ活」と「長期の株式投資」で、節約生活を脱却するロードマップを公開。特別な才能や知識不要で、今すぐ始める事ができます。一緒に頑張りましょう!

TOPページへ戻る

投資資金がないなら作ればいい。誰でもできる投資資金の作り方

投資に興味がある、投資したいけど資金がなくて投資できないとお困りではないでしょうか。生活コストを見直したり、キャッシュレス決済、ポイ活を活用すれば誰でも簡単に投資資金を作ることができます。
貯金箱

私が実践している投資資金を作る方法を紹介しています。誰でも今日からすぐできるので、まずはここから始めましょう!

生活コストを見直す、私がやったこと

投資資金を作るためにまずしことは、生活コストを見直すことです。支出を減らせば、その分投資に回す事ができます。

ちなみに、生活コストを見直すなら、金額が大きいものから見直していくと効果が実感しやすいです。

ただ、ここで大事なのが、無理して生活コストを削りすぎないことです。長期投資のために支出を減らしてその分を投資するので、続けられなければ意味がありません。投資は途中でやめたらそこで終了です。無理のない範囲で生活コストを見直しましょう。

以下は、実際に私が生活コストを見直した項目と効果を紹介していますので、参考にして頂ければと思います!

支出を把握する

まずは、全体の支出を把握しましょう。何にいくら使っているか把握していないと、どこを見直せばいいかわからないですからね。

特にクレジットカードの利用履歴は見た方がいいです。今は全く使っていないサブスク代などが発見できます。

外食費の見直し

全体の支出を把握したうえで、まず取り掛かったのが外食費の見直しです。投資を始める前は、最低でも週2回外食+スターバックスに行くかなりの贅沢をしていました(笑)私は妻と2人暮らしのため、外食だけで週に8,000円ほど使っている計算になります。

さすがに使い過ぎと思い、徐々に外食を減らしていき、今では月2回外食+スターバックスの月8,000円ほどになりました。年間416,000円の外食費が96,000円と大幅に削減できたのはかなり大きいです。

また、仕事で遅くなってしまい自炊出来ない時は、スーパーのお惣菜やレトルト食品を活用しています。外食するよりか圧倒的に安いです。
また、レトルト食品は健康的な意味で抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、毎日摂取するわけでなく、忙しい時の緊急用なのであまり気にされなくても大丈夫ですよ。

ウォーターサーバーを見直し

食費関連では、ウォーターサーバーを見直しました。以前は大手のウォーターサーバーを利用し、本体レンタル費+ボトル代で毎月約10,000円の支出でした。

冷水・温水がいつでも使える利便性を考えると、どうしても手放したくなく考慮した結果、月3,300円で利用できる浄水式のウォーターサーバーにたどり着きました。

浄水式のウォーターサーバーは、水道水をウォーターサーバーに投入し、サーバー内の高性能フィルターでろ過して美味しい水が飲めるというものです。お水を買うタイプのウォーターサーバーと浄水式のウォーターサーバーの水を飲み比べても、私には違いがわかりませんでした(笑)
それならばという事で、浄水式のウォーターサーバーに変更、毎月10,000円の出費が3,300円となり、年間約80,000円の節約となりました。これもデカいですね!

ちなみに、現在使用しているのは、ウォータースタンドさんのピュアライフです。他のウォーターサーバーは契約期間に縛りなどがありますが、ピュアライフには契約期間の縛りがありません。使ってみて合わなかったら違約金がかからず解約できるのは、かなり心強いです。

サブスク解約

次に見直したのは、サブスクの解約です。スカパーに毎月6,000円ほど支払っていましたが、忙しかったりで実際は半分も視聴していない状況でした。なのでいっその事ほとんど解約し、現在は月1,310円だけです。これで年間約56,000円の節約になります。

スマホ料金見直し

これまでdocomoやau、ソフトバンクといった大手キャリと契約し、夫婦2人で毎月14,000円ほど支払いしていました。しかし、外ではネットしないし自宅ではwifiがあるため、ほぼ毎月ギガが余り勿体ないと思っていました。そこで、思い切って格安simに乗り換える事にしました。

色々調べた結果、メインのネット&通話回線を日本通信の合理的みんなのプラン(20GB、月70分通話無料)1,390円とし、日本通信の通信速度が低下した時の緊急用でpovo(1GBを180日)月換算210円のデュアルシムにて運営、1人1,600円の夫婦で1ヶ月約3,200円と大幅にコストを削減する事ができました。

ちなみに、日本通信の通話品質は非常にいいですが、ネット回線は、お昼の時間帯はかなり重いです。povoはネット回線しか契約していないので通話については不明ですが、ネット回線はかなり安定していてストレスフリーです。

また、楽天の株主優待で楽天モバイル1年無料が提供されているのも気になっています。ただ、いつまで優待が継続してくれるか不透明な部分があるので、微妙なところです。

節約しないものを決める

上記をみるとかなり節約しているように見えますが、体感としては外食が減ったくらいで、それ以外は特に生活に変わりはないです。それなのに年間20万円以上節約できているのはありがたい。

ただ、節約ばかりでは継続できません。趣味などこれだけは節約せず楽しむというものを1つだけ決めておくといいです。

ちなみに、私は競馬だけは節約せず継続しようと決めました(笑)投資や節約を推奨する人がギャンブルするのは意外かもしれませんね。ただ、これはしっかりと資金管理をしたうえでの話です。
私の競馬予算は週2,000円で1レース最大1,000円まで。これで十分楽しめます。無くなる事もありますし増える事もあります。増えた分は株式投資に回して、毎週同じレートで競馬するようにしています。

キャッシュレス決済を活用してポイント還元を受ける

生活コストを見直したら、「節約しない節約術」を取り入れましょう。
例えば年間200万円の支払いをしているとします。クレジットカードやPayPayなどポイント還元されるあらゆる方法を駆使して平均2%ポイント還元を受けるように支払いすると、200万円の2%の4万円分のポイントが還元されます。

支払い方法を一工夫するだけで、毎年4万円の節約になる。例えばこの4万円を年利4%の10年積立をすると、元本約40万円に対して運用益約9万円の合計49万円になります。凄すぎです!

この節約しない節約術は、節約をして投資用資金を捻出するのではなく、支払い方法を変えてポイント還元分で投資できるのでおすすめです。詳しくは以下をご覧ください。

ポイ活で投資資金を作る

上記の節約しない節約術に関連していますが、ポイ活で投資資金を作る方法もおすすめです。

生活コストがある程度削減できたら、今度は収入を増やして投資資金を作る方が効率がいいです。しかし、平日は本業、土日はバイトといったダブルワークはかなり大変で長続きしません。そこでおすすめなのが、スキマ時間に好きなタイミングでできるポイ活です。

ポイ活は、アルバイトより稼げない反面、自分のペースで好きな時にできるので長く続けることができます。例えばポイ活で毎月3,000円稼げたら、年間36,000円の収入になります。

これを先ほどの節約しない節約術で獲得した4万円と合わせると、7.6万円になります。この7.6万円を年利4%の10年積立運用すると、元本約76万円に対して運用益約17.2万円の合計約93.2万円に成長します。程度によりますが、元手0で中古車が買えるレベルですね。

以下は私が利用し、ポイント交換実績もある優良ポイントサイト、アンケートサイトとなります。ポイ活に必須なサイトですので、是非ご活用ください!

投資資金作りにおすすめなポイントサイト3選

モッピー
累計会員数1,300万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
会員数は1,300万人を突破!私自身44万円以上の交換実績あり!
必ず登録しておきたいポイントサイトです♪
収入実績約44.8万円(2022年5月時点)
登録ボーナス最大2,000円
ポイント交換レート1ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

現金交換は300ポイント、Amazonギフト券などネット系ギフト券は500ポイント、その他は最低500ポイントが必要

交換できるもの

現金、Amazonギフト券、googleギフト、Appleギフト、電子マネー、ビットコイン

交換手数料

現金は100ポイント前後、Amazonギフト券などネット系ギフト券、電子マネー、ビットコインなどは交換手数料無料

交換までにかかる時間

現金は一週間程度、Amazonギフト券などネット系ギフト券と電子マネー、ビットコインはリアルタイム交換

対応機器パソコン、スマートフォン
コメント

モッピーは登録者数1,300万人を突破する日本最大手のポイントサイト。私自身も44万円以上ポイント交換実績があります。
モッピーではサイト内のミニゲームや広告観覧、楽天市場などといった身近なネットサービスを利用する事によって手軽にポイントが貯まります。モッピー経由で普段のネットサービスを利用するだけで投資用資金が貰えると思えば、利用しないてはないですね!
モッピーについては「モッピーの稼ぎ方や評価・評判をご紹介」で詳しく解説しています。

ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム
私自身14万円以上のポイント交換実績あり!新規無料登録で最低200円分のボーナスポイントが必ず貰えます!
収入実績約14.6万円(2025年5月時点)
登録ボーナス200円
ポイント交換レート10ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

現金交換は6,000ポイント、Amazonギフト券などネット系ギフト券は4,900ポイントが必要

交換できるもの

現金、Amazonギフト券、googleギフト、Appleギフト、電子マネー、ビットコイン

交換手数料

一部で必要

交換までにかかる時間

現金は一週間程度、Amazonギフト券などネット系ギフト券と電子マネー、ビットコインはリアルタイム交換

対応機器パソコン、スマートフォン
コメント

ポイントインカムはサブで利用しているので、私自身のポイント交換実績は低めです。しかし、なぜオススメかと言うと、ポイントが貯められるコンテンツが豊富で爆速ポイント交換できるからです。

私自身、会員登録から初めてのポイント交換達成まで何日間かかるか検討企画をしたところ、会員登録からたった9日で初交換を完了しました。

ポイントが貯まるコンテンツが沢山あり、スマホアプリ版のポイントインカムでは、日常の徒歩移動でポイントが貯まるスマートポタッチでポイントを貯める事ができます。日常の何気ない徒歩移動が1日最大10円、1ヶ月で最大300円分のポイントにかわるので凄くオススメです。

また、ポイントインカムは会員登録するだけで200円分のポイントが貰えます。つまり初回は実質300円分のポイントを貯めればポイント交換する事ができるのです。まずはお試しに利用してみてはいかがでしょうか。
ポイントサイトのポイントインカム

ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
上記バナーから登録した方限定で最大2,000円貰えます!
会員数

310万人以上

私の換金実績

約19.3万円(2025年5月時点)

登録ボーナス

最大2,000円

ポイント交換レート1ポイント=1円
交換できるもの

現金やPayPay、電子マネー、ビットコインなど

最低交換ポイント

300ポイント貯めると現金に交換できます。

交換に必要な手数料

ほぼ無料

交換までにかかる時間

即日から一週間ほど

対応している機器スマートフォン、パソコン
年齢制限

12歳以上のから登録可能

公式アプリなし
コメント

ハピタスもサブとして利用しているので、換金額は低めです。

しかし、ハピタスはモッピーと違い、ご家族全員でポイントを貯める事ができます。詳しくは「ポイントサイトを安全に家族へ紹介・登録したい方必見まとめ」をご覧下さい。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
上記バナーから登録した方限定で最大2,000円貰えます!

投資資金作りにおすすめなアンケートサイト3選

マクロミル
アンケートモニター登録
このバナーから登録すると30円分のポイントが貰えます!
収入実績約4.1万円以上(2025年5月時点)
登録ボーナス

会員登録すると30円分と最大1,000円分のボーナスポイントが貰えます

ポイント交換レート1ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

500円分のポイントを貯めると現金やAmazonギフト券、Appleギフト、googleギフトに交換できます

交換手数料交換手数料は完全無料です

交換までにかかる時間約3週間
対応している機器パソコン、スマートフォン
コメント

アンケートサイト最大手のマクロミル。マクロミルから配信されるアンケートに回答すると、3円~100円分のポイントを稼ぐことができ、500円分ポイントを稼ぐと手数料無料で現金などに換金できます。
私自身は4万円以上のポイント交換実績があり、登録必須のアンケートサイトと言えるでしょう。マクロミルでの稼ぎ方はこちら!

infoQ
infoQ新規会員登録
このバナーから登録後、アンケート回答で最大1,000円分のボーナスポイントが貰えます。
収入実績約3.8万円以上(2025年5月時点)
登録ボーナス

会員登録後、アンケート回答で最大1,000円分のポイントが貰えます

ポイント交換レート1ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

500円分のポイントを貯めるとAmazonギフト券、共通ポイント、1,000円分のポイントを貯めると現金に交換できます

交換手数料交換手数料は完全無料です

交換までにかかる時間

Amazonギフト券はリアルタイム交換、それ以外は申請の翌月交換

対応している機器パソコン、スマートフォン
コメント

アンケート回答はもちろんですが、記事作成やタイピングゲームなどアンケートが配信されない日でも稼ぐことができるinfoQ。私自身3万円以上のポイント交換実績があり、ほぼほぼ毎月500円Amazonギフト券へ交換する事ができています。毎月の換金実績やinfoQの稼ぎ方はこちら!

リサーチパネル

このバナーから登録すると50円分のポイントが貰えます。
収入実績約3万円以上(2025年5月時点)
登録ボーナス

会員登録で50円分のポイントが貰えます

ポイント交換レート10ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

300円分のポイントを貯めるとAmazonギフト券や現金など様々なものにポイント交換できます。

交換手数料

現金は50円~、Amazonギフトやgoogleギフトは無料、電子マネーも一部無料など交換するものによって変動します

交換までにかかる時間

交換するものによって変動あり。

対応している機器パソコン、スマートフォン
コメント

リサーチパネルは会員数900万人以上のポイントサイト「ECナビ」が運営するアンケートサイト。大手ポイントサイトが運営していることもあり、アンケート配信数も多く私自身3万円以上のポイント実績があります。毎月の実績やリサーチパネルでの稼ぎ方はこちら!

まとめ

今回は誰でも今日からすぐできる投資用資金の作り方を紹介させて頂きました。ご覧頂きありがとうございます。

極端な節約をしなくても、不要なサブスクを解約したり、同じようなサービスを提供しているお得な会社に乗り換えるといった方法で生活コストはだいぶ下がります。

そして、節約しない節約術やポイ活でさらなる投資資金を確保すれば、誰でも資産形成が可能です。お金がなくて投資できないと諦める前に、まず試してみてはいかがでしょうか。

2025年10月のポイ活・投資収入
9,399円
各サイトの収入詳細はこちら

ポイ活・投資の総収入
1,808,340円
各月の収入詳細はこちら

2025年11月8日
2025年10月のポイ活収入詳細を公開しました。

2025年10月28日
サイト名を「節約生活はネット副業と懸賞で吹っ飛ばせ!!」から「節約生活はポイ活と株式投資で吹っ飛ばせ!!」に変更し、内容を一部修正、投資関連記事を追加しました。

2025年6月7日
2025年5月のネット収入詳細を公開しました。

2025年5月5日
2025年4月のネット収入詳細を公開しました。

2025年4月5日
2025年3月のネット収入詳細を公開しました。

2025年3月23日
競馬で稼ぐに「競馬で絶対に負けない資金管理術」を追加しました。

過去の更新履歴はこちら

静岡県在中の30代男性。現在30以上のポイントサイトに登録しており、日々稼げるサイトを探求。懸賞にも挑戦中!
詳細プロフィールはこちら!!
管理人へのお問合せはこちら!