誰でもできる「ポイ活」と「長期の株式投資」で、節約生活を脱却するロードマップを公開。特別な才能や知識不要で、今すぐ始める事ができます。一緒に頑張りましょう!
無料で即日3,000円or後日5,000円分のえらべるPayが簡単に貰える!TikTokLite登録キャンペーンを徹底解説!
必ずAmazonギフト券1,000円が貰える!ポイントインカム登録キャンペーンが2025年11月30日までの期間限定で開催中!
必ずAmazonギフト券1,000円が貰える!ECナビ登録キャンペーンが2025年11月30日までの期間限定で開催中!
| TOPページへ戻る |
ポイントサイトでポイントを稼ぐには
といった方法があります。
この中でも一番効率よく沢山ポイントを稼げるのは、4番目の「ポイントサイト経由でネットショッピングを利用する方法」です。
でも、皆さんはそれほど頻繁にネットショッピングを利用しないですよね?
それは、普段はスーパーなど近くのお店で買い物をしているからです。
しかし、現在はインターネットショッピングの方が安く商品を購入できる時代です。
ですから、普段スーパーやホームセンターで購入している日用品を、ポイントサイト経由のネットショッピングで購入してしまえばいいのです。
ほとんどのスーパーでは、ポイント還元制度はありません。
あっても商品購入額の1%が良いところじゃないでしょうか?
一方、ポイントサイト経由の楽天市場で日用品を購入した場合、ポイントサイトでは商品購入額の1%分のポイントが付与。
さらに、楽天市場でも商品購入額の1%の楽天スーパーポイントが付与されます。
また、楽天市場ではポイント10倍というイベントを頻繁に行っており、場合によっては商品購入額の10%の楽天スーパーポイントが付与されます。
スーパーなどで購入するより10倍以上お得になりますね。
もちろん、全てのものを無理にネットショッピングで購入する必要はありません。
お店とネットショップの価格を比較して、ネットショップの方が安かったり価格が同じなら、ポイントサイト経由のネットショップで購入すればいいのです。
ちなみに、私は以下のような日用品をネットショップで購入しています。
ジュースやお酒を日常的に飲む方は、ネットショップで購入しましょう。
2~3ケースを一気に購入すると、実際の店舗より安く購入する事ができます。
楽天などのネットショップでは、普段スーパーで販売されているティッシュが60箱セットで購入する事ができます。
場所はとりますが、まとめ買いをする事により、実際のお店より若干安く購入する事ができますね。
私は片頭痛持ちのため、よく頭痛薬を購入しています。
こちらも1箱ずつの購入ではなく、5箱セットなどまとめ買いがお得です。
サプリメントなど健康食品を摂る方は、ネットショップ購入がオススメです。
特に、DHCのサプリメントやSAVASのプロテインなどは、店舗よりネットショップの方が確実に安く購入する事ができます。
ポイントサイトを経由するなら、Amazonではなく楽天ブックスを利用しましょう。
ほとんどのポイントサイトでは、Amazonは案件対象外になっていますからね。
自分で整備ができる方は、オイル類や消耗品、工具をネットショップで購入しましょう。
ホームセンターやカー用品店より安く購入できます。
ちなみに私は、バッテリーやフィルター類、エンジンオイルは20リットルをまとめて購入しています。
これら以外にも、まだまだ購入できる物はあると思います。
ネットで何かしらの物を購入する時は、とにかくポイントサイト経由でおこないましょう!!
関連ページ
2025年10月のポイ活・投資収入
9,399円
各サイトの収入詳細はこちら
ポイ活・投資の総収入
1,808,340円
各月の収入詳細はこちら
2025年11月8日
2025年10月のポイ活収入詳細を公開しました。
2025年10月28日
サイト名を「節約生活はネット副業と懸賞で吹っ飛ばせ!!」から「節約生活はポイ活と株式投資で吹っ飛ばせ!!」に変更し、内容を一部修正、投資関連記事を追加しました。
2025年6月7日
2025年5月のネット収入詳細を公開しました。
2025年5月5日
2025年4月のネット収入詳細を公開しました。
2025年4月5日
2025年3月のネット収入詳細を公開しました。
2025年3月23日
競馬で稼ぐに「競馬で絶対に負けない資金管理術」を追加しました。
静岡県在中の30代男性。現在30以上のポイントサイトに登録しており、日々稼げるサイトを探求。懸賞にも挑戦中!
詳細プロフィールはこちら!!
管理人へのお問合せはこちら!