節約するくらいなら、ネット副業でお金を稼いで快適な生活を送りましょう。
当サイトでは、社会人から学生まで、誰でも簡単にインターネットでお小遣いが稼げる方法を紹介しています。
4,000円分のえらべるPayが無料で貰える!TikTok招待キャンペーンが期間限定で開催中!
無料で最大7,000円貰えるWINTICKET登録キャンペーンが12月14日までの期間限定で開催中!
必ずAmazonギフト券1,000円が貰える!ECナビ紹介キャンペーンが11月30日までの期間限定で開催中!
ネット副業紹介TOPページへ戻る |
懸賞には、購入した商品のシールやバーコードをはがきに貼って応募するクローズド懸賞というものがあります。
しかし、懸賞が始まってから集めていたら、比較的に当選確率が高い募集期間前半に応募することができません。
募集期間の後半になればなるほどライバルが増え、当選確率も下がってしまいます。
では、どうしたらいいのでしょうか?
応募に必要なシールやバーコードを、あらかじめ貯めておけばいいのです。
しかし、どのような商品がクローズド懸賞の対象になっているかわかりませんよね?
そんな方のために、懸賞応募用に貯めておいた方がいいシールやバーコード一覧表を作成しました。
私が知っている限りのもので情報量が少ないかもしれませんが、新たな情報が入り次第随時更新予定です。
参考にして頂ければ幸いです。
折角集めたシールやバーコードも、わかりやすく保管しておかないと、どの商品のものかわからなくなってしまいます。
私が実践しているわかりやすい保管方法を紹介させて頂きます。
是非ご活用下さい。
バーコードやシールの保管に必要なものは
の3つです。
チャック付きの袋は、ダイソーやセリアなどで販売されている安物で十分です。
この袋に油性マジックで商品名とメーカーを記載し、切り取ったシールやバーコードを入れておきましょう。
また、これでも不安な方は、大きめのチャック付き袋を用意し、商品パッケージをまるごと保管してもいいでしょう。
このようにすれば、メーカーや商品名がすぐにわかりますね。
関連ページ
2023年9月のネット収入
11,096円
各サイトの収入詳細はこちら
これまでの総ネット収入
1,567,595円
各月の収入詳細はこちら
2023年10月9日
2023年9月のネット収入詳細を公開しました。
2023年9月8日
2023年8月のネット収入詳細を公開しました。
2023年8月12日
ポイントサイト、アンケートサイトで使える小技に「ふるさと納税で損しない!究極の利用ガイド」を追加しました。
2023年8月11日
2023年7月のネット収入詳細を公開しました。
2023年7月2日
2023年6月のネット収入詳細を公開しました。
2023年6月3日
2023年5月のネット収入詳細を公開しました。
静岡県在中の30代男性。現在30以上のポイントサイトに登録しており、日々稼げるサイトを探求。懸賞にも挑戦中!
詳細プロフィールはこちら!!
管理人へのお問合せはこちら!