節約生活はポイ活と株式投資で吹っ飛ばせ!!

誰でもできる「ポイ活」と「長期の株式投資」で、節約生活を脱却するロードマップを公開。特別な才能や知識不要で、今すぐ始める事ができます。一緒に頑張りましょう!

TOPページへ戻る

節約やポイ活してもお金が貯まらない理由と解決策

近年、円安や物価高で節約やポイ活を意識している方が多いと思います。しかし、実際に節約やポイ活しても、なかなかお金が貯まらないと思いませんか。
貯金箱

節約やポイ活で一時的に収入は増えますが、一時しのぎなので結局は貯まりにくいです。では、どうしたらいいのでしょうか。意味がない節約やポイ活ではなく、お金を継続的に増やす節約、ポイ活を解説していきます。

節約やポイ活でお金が貯まらない理由

生活に余裕が欲しい、少しでも豊かにしたいと思い節約やポイ活しても、案外お金が貯まらないですよね。結局のところ、節約やポイ活は一時的に収入が少しだけ増える一時しのぎだからです。節約やポイ活を頑張っても、これでは意味がありません。

本当に生活を豊かにしたいなら、一時的な収入を得るのではなく、継続的な収入を得る仕組みを作る必要があります。

お金が貯まらないを解決する方法

節約やポイ活で得た余剰分を消費するのではなく、株式や投資信託に長期投資すれば解決です。

株式に投資すると、銘柄にもよりますが配当金や株主優待が毎年貰えます。さらに、投資信託でも毎年分配金が貰える商品があります。これらの株や投資信託を、節約やポイ活の余剰分を使って少しずつ購入、積立ていき、継続的な収入が自動で入る仕組みを作ろうという訳です。

株式投資で配当金という不労所得を作る

投資は最低でも数万円必要なイメージがありますが、これは完全に間違いです。現在は、最低数百円から投資する事ができるので、誰でも簡単に始められます。

例えばアンケートサイトのマクロミルやポイントサイトのポイントインカムの2サイトを合わせて毎月1,000円分のポイントを現金交換するとします。

ポイ活サイトで稼いだ分で、1株1,000円の年利4%貰える株を毎月積立購入するとします。1年で12,000円となり480円の配当が貰えます。この金額では不労所得とは言えないですよね(笑)

今度は節約とポイ活を頑張って、年利4%貰える株を50万円分購入したとします。すると毎年20,000円貰える事になります。少ないと思う方もいらっしゃると思いますが、ここで大事なのは、今までは結局消費していたポイ活・節約分が、株という金融資産で残り、さらに毎年配当金という不労所得を生み出してくれることです。

これが100万円なら年間4万円、200万円なら年間8万円、300万円なら年間12万円の配当が貰えます。月換算すると10,000円になるので、ここまでくれば立派な不労所得と言えます。

けど300万円なんて貯めれないよ!という方もいるでしょう。そもそも300万円貯める必要ありません。

複利の効果が最大限に活用できる長期投資をする

確かに300万円貯めるのは大変です。仮に毎月15,000円貯金するとしたら約17年かかりますからね。しかし、株式投資の複利・長期投資を活用すれば一気に短縮できます。

複利とは、毎年貰える配当金をそのまま再投資して運用元本を増やしていくことです。300万円貯まったら投資ではなく、毎月15,000円を年利4%貰える株に投資して積立ていきます。毎年貰える配当は再投資。そうすると、約13年で300万円に到達します(元本233万+運用益70万)。貯金だけと比較すると約4年も短縮できます。

複利の効果が最大限発揮できる長期投資はかなり強いです!

実際には株価が上下しますし、配当が減る企業、逆に増える企業もあります。株は100%安全ではなく、資産が減る可能性があるという事も理解しておきましょう。

現金を持っておくだけでは毎年2%ずつ減っていく事実

投資はリスクがあるし、やっぱり現金貯金が安全と思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、現金を置いておくだけで、勝手に毎年2%ずつ減っていくとご存知でしたか?

国は毎年2%のインフレ目標を設定しています。簡単に言うと、毎年2%ずつ物価が上がっていくイメージです。インフレ目標については、説明がかなり長くなるのでググって下さい(笑)

毎年2%物価が上がるという事は、現金の価値が2%下がると同じ意味になります。例えば、100万円の現金を運用せず、そのまま置いておくと…
1年後には980,000円になり
5年後には約905,700円
10年後には約820,300円
15年後には約743,500円
と約15万も減ってしまいます。

あまり実感はないかもしれませんが、現金を置いておくのは、減る事が確定しているリスク資産です。これなら、増える可能性がある株式や投資信託に投資した方がいいですよね。

ポイ活で投資資金を増やす

毎月貰える配当額を増やすなら、単純に株や投資信託を沢山買う必要があります。その資金を確保するために、節約やポイ活を活用しようという訳です。
複利の効果を最大限に活用するには、早い段階で少しでも多く投資する必要がありますからね。

以下に実績があるポイ活サイト(ポイントサイト、アンケートサイト)3選を紹介させて頂きます。

稼げるポイントサイト3選

私自身ポイント交換実績があるポイントサイト。登録から利用まで全て完全無料、ポイ活投資を始めるなら登録必須のサイトです。

モッピー
累計会員数1,300万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
会員数は1,300万人を突破!私自身44万円以上の交換実績あり!
必ず登録しておきたいポイントサイトです♪
収入実績約44.8万円(2022年5月時点)
登録ボーナス最大2,000円
ポイント交換レート1ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

現金交換は300ポイント、Amazonギフト券などネット系ギフト券は500ポイント、その他は最低500ポイントが必要

交換できるもの

現金、Amazonギフト券、googleギフト、Appleギフト、電子マネー、ビットコイン

交換手数料

現金は100ポイント前後、Amazonギフト券などネット系ギフト券、電子マネー、ビットコインなどは交換手数料無料

交換までにかかる時間

現金は一週間程度、Amazonギフト券などネット系ギフト券と電子マネー、ビットコインはリアルタイム交換

対応機器パソコン、スマートフォン
コメント

モッピーは登録者数1,300万人を突破する日本最大手のポイントサイト。私自身も44万円以上ポイント交換実績があります。
モッピーではサイト内のミニゲームや広告観覧、楽天市場などといった身近なネットサービスを利用する事によって手軽にポイントが貯まります。モッピー経由で普段のネットサービスを利用するだけで投資用資金が貰えると思えば、利用しないてはないですね!
モッピーについては「モッピーの稼ぎ方や評価・評判をご紹介」で詳しく解説しています。

ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム
私自身14万円以上のポイント交換実績あり!新規無料登録で最低200円分のボーナスポイントが必ず貰えます!
収入実績約14.6万円(2025年5月時点)
登録ボーナス200円
ポイント交換レート10ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

現金交換は6,000ポイント、Amazonギフト券などネット系ギフト券は4,900ポイントが必要

交換できるもの

現金、Amazonギフト券、googleギフト、Appleギフト、電子マネー、ビットコイン

交換手数料

一部で必要

交換までにかかる時間

現金は一週間程度、Amazonギフト券などネット系ギフト券と電子マネー、ビットコインはリアルタイム交換

対応機器パソコン、スマートフォン
コメント

ポイントインカムはサブで利用しているので、私自身のポイント交換実績は低めです。しかし、なぜオススメかと言うと、ポイントが貯められるコンテンツが豊富で爆速ポイント交換できるからです。

私自身、会員登録から初めてのポイント交換達成まで何日間かかるか検討企画をしたところ、会員登録からたった9日で初交換を完了しました。

ポイントが貯まるコンテンツが沢山あり、スマホアプリ版のポイントインカムでは、日常の徒歩移動でポイントが貯まるスマートポタッチでポイントを貯める事ができます。日常の何気ない徒歩移動が1日最大10円、1ヶ月で最大300円分のポイントにかわるので凄くオススメです。

また、ポイントインカムは会員登録するだけで200円分のポイントが貰えます。つまり初回は実質300円分のポイントを貯めればポイント交換する事ができるのです。まずはお試しに利用してみてはいかがでしょうか。
ポイントサイトのポイントインカム

ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
上記バナーから登録した方限定で最大2,000円貰えます!
会員数

310万人以上

私の換金実績

約19.3万円(2025年5月時点)

登録ボーナス

最大2,000円

ポイント交換レート1ポイント=1円
交換できるもの

現金やPayPay、電子マネー、ビットコインなど

最低交換ポイント

300ポイント貯めると現金に交換できます。

交換に必要な手数料

ほぼ無料

交換までにかかる時間

即日から一週間ほど

対応している機器スマートフォン、パソコン
年齢制限

12歳以上のから登録可能

公式アプリなし
コメント

ハピタスもサブとして利用しているので、換金額は低めです。

しかし、ハピタスはモッピーと違い、ご家族全員でポイントを貯める事ができます。詳しくは「ポイントサイトを安全に家族へ紹介・登録したい方必見まとめ」をご覧下さい。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
上記バナーから登録した方限定で最大2,000円貰えます!

稼げるアンケートサイト3選

私自身のポイント交換実績が1万円以上を突破しているアンケートサイト。登録から利用まで全て無料、自宅や外出先でアンケートに回答するだけで稼ぐことができます。

マクロミル
アンケートモニター登録
このバナーから登録すると30円分のポイントが貰えます!
収入実績約4.1万円以上(2025年5月時点)
登録ボーナス

会員登録すると30円分と最大1,000円分のボーナスポイントが貰えます

ポイント交換レート1ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

500円分のポイントを貯めると現金やAmazonギフト券、Appleギフト、googleギフトに交換できます

交換手数料交換手数料は完全無料です

交換までにかかる時間約3週間
対応している機器パソコン、スマートフォン
コメント

アンケートサイト最大手のマクロミル。マクロミルから配信されるアンケートに回答すると、3円~100円分のポイントを稼ぐことができ、500円分ポイントを稼ぐと手数料無料で現金などに換金できます。
私自身は4万円以上のポイント交換実績があり、登録必須のアンケートサイトと言えるでしょう。マクロミルでの稼ぎ方はこちら!

infoQ
infoQ新規会員登録
このバナーから登録後、アンケート回答で最大1,000円分のボーナスポイントが貰えます。
収入実績約3.8万円以上(2025年5月時点)
登録ボーナス

会員登録後、アンケート回答で最大1,000円分のポイントが貰えます

ポイント交換レート1ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

500円分のポイントを貯めるとAmazonギフト券、共通ポイント、1,000円分のポイントを貯めると現金に交換できます

交換手数料交換手数料は完全無料です

交換までにかかる時間

Amazonギフト券はリアルタイム交換、それ以外は申請の翌月交換

対応している機器パソコン、スマートフォン
コメント

アンケート回答はもちろんですが、記事作成やタイピングゲームなどアンケートが配信されない日でも稼ぐことができるinfoQ。私自身3万円以上のポイント交換実績があり、ほぼほぼ毎月500円Amazonギフト券へ交換する事ができています。毎月の換金実績やinfoQの稼ぎ方はこちら!

リサーチパネル

このバナーから登録すると50円分のポイントが貰えます。
収入実績約3万円以上(2025年5月時点)
登録ボーナス

会員登録で50円分のポイントが貰えます

ポイント交換レート10ポイント=1円
ポイント交換に必要な
最低ポイント数

300円分のポイントを貯めるとAmazonギフト券や現金など様々なものにポイント交換できます。

交換手数料

現金は50円~、Amazonギフトやgoogleギフトは無料、電子マネーも一部無料など交換するものによって変動します

交換までにかかる時間

交換するものによって変動あり。

対応している機器パソコン、スマートフォン
コメント

リサーチパネルは会員数900万人以上のポイントサイト「ECナビ」が運営するアンケートサイト。大手ポイントサイトが運営していることもあり、アンケート配信数も多く私自身3万円以上のポイント実績があります。毎月の実績やリサーチパネルでの稼ぎ方はこちら!

懸賞で収入を増やす

ポイントサイトやアンケートサイト以外にも、懸賞で収入を増やす方法があります。
一昔前はハガキ懸賞やネット懸賞が主流で、時間も費用もそれなりにかかりました。しかし、現在ではXやインスタグラムといったSNS懸賞が主流です。

SNS懸賞で特におすすめなのが、アカウントをフォロー&投稿をリポストするだけで応募できるXを利用した懸賞応募です。また、以前からあるネット懸賞も、応募フォームに氏名や住所などを記入して送信するだけなので応募費用もかかりません。私自身、金額換算すると2019年の1年間では約56,000円ほどの当選実績があり、真剣に取組めば立派な副業になります。

また、不要な当選品はメルカリやヤフオクで販売しましょう。もちろん、転売目的での応募はダメですよ(笑)
例えばA賞に応募したけど、外れてしまいダブルチャンス賞のいらないものが当選してしまった。よくある事ですが、折角の当選品なので捨てるのも勿体ない、そんな時こそヤフオクやメルカリを活用すればいいんです。
これなら転売にもならないし、現金化もでき欲しい方が有効活用してくれるので一石二鳥です!

ちなみに、メルカリへ新規会員登録すると500円分のポイントが必ず貰えるキャンペーンが開催中です!
貰ったポイントは、メルカリ内はもちろんメルペイとしてコンビニやドラッグストア、マクドナルドといった実店舗の支払いに利用する事ができます。

まとめ

節約やポイ活を頑張っても、日常の消費に使えば手元に残りません。そうなるとずっと節約、ポイ活し続ける事になります。

しかし、節約やポイ活で浮いた分を少しでもいいので、投資に回して積み上げていけば、時間はかかりますが将来的に配当といった大きな不労所得が得られます。

私は10年以上ポイ活してきましたが、つい最近やっとこの事実に気付きました(笑)ポイ活を始めた10年前からコツコツ積立てしていれば、今は大分余裕がある生活だったでしょうね(泣

将来楽するため今から頑張ります!皆さんも一緒に頑張りましょう!

2025年10月のポイ活・投資収入
9,399円
各サイトの収入詳細はこちら

ポイ活・投資の総収入
1,808,340円
各月の収入詳細はこちら

2025年11月8日
2025年10月のポイ活収入詳細を公開しました。

2025年10月28日
サイト名を「節約生活はネット副業と懸賞で吹っ飛ばせ!!」から「節約生活はポイ活と株式投資で吹っ飛ばせ!!」に変更し、内容を一部修正、投資関連記事を追加しました。

2025年6月7日
2025年5月のネット収入詳細を公開しました。

2025年5月5日
2025年4月のネット収入詳細を公開しました。

2025年4月5日
2025年3月のネット収入詳細を公開しました。

2025年3月23日
競馬で稼ぐに「競馬で絶対に負けない資金管理術」を追加しました。

過去の更新履歴はこちら

静岡県在中の30代男性。現在30以上のポイントサイトに登録しており、日々稼げるサイトを探求。懸賞にも挑戦中!
詳細プロフィールはこちら!!
管理人へのお問合せはこちら!